つくし(1歳児)の部屋の様子
つくしの部屋の、最近の子どもたちの遊びの様子をご紹介します
「並べる」遊びが楽しいこの頃です。
こんなところにも「並べられる場所」を発見そこに「並べられるもの」を持ってきて、きれいに並べています
色板を並べて、さらにその上に大きさの違う筒を並べていきます。
お弁当箱に、いろいろな具材を並べて入れていますお弁当箱がいっぱいになると、マジックテープのついた布でお弁当を包み、お出かけしていました
重ねカップを、小さい方から順に積んでいます。大きい方から積むよりも難しくて途中で倒れても、何度も積みなおしていました。その表情は真剣です
重ねカップを並べて、カップの周りに洗濯ばさみをつけています。指先に力を入れて、上手に洗濯ばさみを開いていました
同じおもちゃでも、数えきれないくらいのいろいろな遊び方があります
リグノを高く積んで、深くなった円柱型の穴にチェーンリングを入れています。
深い穴にはどんどん入るね…どれだけ入るのかな??
しろくまのしろくんにごはんをあげていますいつも大人の様子をよく見ているんだなぁと感じます
自分の好きなこと、やりたいことを見つけて遊んでいる子どもたちは、とてもいい表情です
これからも、子どもたちが安心していろいろな経験を積み重ねていける環境を、大切にしていきたいと思います。
関連記事