フラワーアレンジメント
今日は、地域の民生委員、児童委員の皆さまにお越しいただきました
地域の皆さまに教えていただきながら、らいちょうさんがフラワーアレンジメントを体験しました
初めに、花の名前やアレンジのコツなどを教えていただきました
らいちょうさんたちは興味深そうにお話を聞いていました
教えてもらったことを意識しながら、茎を切ってオアシスに挿していきます
一人ひとりのフラワーアレンジメントが完成しました
帰りには、「きれいにできたね~、おうちのどこに飾ろうか。」「玄関に飾りたい!」と、嬉しそうならいちょうさんとおうちの方との会話が聞こえてきました
お越しいただいた地域の皆さまからは、「一人ひとり個性のあるアレンジでとても素敵ですね」「それぞれの(アレンジの際の)思いが見えて楽しかったです」「普段は子どもと接することがないので、今日は本当にうれしかった」とお話いただきました
貴重な体験と交流の機会をいただき、本当にありがとうございました
関連記事