ひまわり(2歳児)の子どもたちの、最近の遊びの様子をお伝えします。
ごっこ遊びを楽しむ姿が多く見られるようになり、ひまわりの部屋では毎日いろいろなお店屋さんが開店しています
「たこ焼き屋さん」の様子です。
並んで待っているお客さんのために、鉄板の上いっぱいにたこ焼きをならべて焼いています

トングを使って、手際よくひっくり返していました

この日は「ピザ屋さん」。お客さんがメニューを見て注文します。

生地の上にトマトやチーズをたっぷりのせて、オーブンで焼きます。
「もうちょっとお待ちくださいね~」と、もう一人の店員さんがお客さんに伝えていました。

こちらは「回転寿司」のお店です。大型積み木を使って、お寿司が流れるレーンができました。
いなり寿司やまぐろ、たまご、エビ、いくら・・・いろいろな種類のお寿司をままごとのキッチンで作り、次々とお店に運びます。
「はい!いらっしゃいませ~!」店員さんの元気な声が聞こえます

「ポテトいかがですか~?」こちらはポテト屋さんでした

七五三が近づき、記念写真の前撮りに行った子もいるようです。
女の子は、きれいな着物やドレスを着てお化粧もしたようで・・・
保育園でもさっそく再現

準備が整うと、みんなで記念撮影もしました


ままごと遊びの途中、「もう夜だから寝よう」と布団の準備をしています


くまのジョンくんと一緒におやすみなさい・・・

お母さん役の子が絵本を読んでくれました。
お家で寝る前に読んでもらっているのかな・・・

ひも通しをして遊んでいる様子です。
指先が器用になってきて、花はじきやボタンビーズなど細かいものを通しています

こんなに長くなり、すてきなネックレスにしていました

ごっこ遊びを楽しむ姿が多く見られるようになり、ひまわりの部屋では毎日いろいろなお店屋さんが開店しています

「たこ焼き屋さん」の様子です。
並んで待っているお客さんのために、鉄板の上いっぱいにたこ焼きをならべて焼いています

トングを使って、手際よくひっくり返していました

この日は「ピザ屋さん」。お客さんがメニューを見て注文します。
生地の上にトマトやチーズをたっぷりのせて、オーブンで焼きます。
「もうちょっとお待ちくださいね~」と、もう一人の店員さんがお客さんに伝えていました。
こちらは「回転寿司」のお店です。大型積み木を使って、お寿司が流れるレーンができました。
いなり寿司やまぐろ、たまご、エビ、いくら・・・いろいろな種類のお寿司をままごとのキッチンで作り、次々とお店に運びます。
「はい!いらっしゃいませ~!」店員さんの元気な声が聞こえます

「ポテトいかがですか~?」こちらはポテト屋さんでした

七五三が近づき、記念写真の前撮りに行った子もいるようです。
女の子は、きれいな着物やドレスを着てお化粧もしたようで・・・
保育園でもさっそく再現

準備が整うと、みんなで記念撮影もしました


ままごと遊びの途中、「もう夜だから寝よう」と布団の準備をしています

くまのジョンくんと一緒におやすみなさい・・・

お母さん役の子が絵本を読んでくれました。
お家で寝る前に読んでもらっているのかな・・・

ひも通しをして遊んでいる様子です。
指先が器用になってきて、花はじきやボタンビーズなど細かいものを通しています

こんなに長くなり、すてきなネックレスにしていました
