さざんかこども園ブログ

浜松市中央区篠原町にあるさざんかこども園の、日々の様子をお伝えします。

ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子

今日は、4月の平日最終日・・・
来週からはもう5月ですねおすまし
今日も、園庭のこいのぼりが気持ち良さそうに泳いでいました鯉のぼり

最近のお部屋での子どもたちの様子を、少しだけお伝えしたいと思います。


ほおずき(0歳児)の部屋の様子です。
ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
容器の中に入った布を引き出しています。
引っ張っても、引っ張っても出てくるので、表情は真剣です目
片手で容器を支えて、上手に引っ張っていましたキラキラ

ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
マジックテープのついたおもちゃをつなげて遊んでいます。
一つくっつくたびに、ニッコリと嬉しそうな表情ですおすまし


つくし(1歳児)の部屋の様子です。
ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
布のラインに合わせて、ジャンボビーズを並べています。
ビーズが転がらないように、角度を調整しながら置いていましたキラキラ

ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
大型積み木を並べて道を作り、青い車と赤いバスを両手で走らせています車
体重をかけて車を走らせながら移動するので、身体をたくさん使って遊んでいますおすまし

ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
赤ちゃんをおんぶして、靴の代わりの輪っかを足に通して、お出かけです音楽


ひまわり(2歳児)の部屋の様子
ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
エプロンをして、お料理をしています。
色鮮やかなおいしそうなごはんができましたナイフ&フォーク

ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
積み木(リグノ)を高く積んでいます。
倒れないように、一つ一つ調整しながら慎重に積んでいましたおすまし

ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
ボタンビーズをひもに通して遊んでいます。
ひもがいっぱいになるまで、長く通していましたキラキラ

ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
お誕生日のお祝いをしていますくす玉
ケーキやお料理がたくさん並んで、誕生日を迎えた子もとても嬉しそうでしたニコニコ


この4月に新しく入園した子も、自分の好きな遊びを見つけて安心して過ごす様子が見られ、とてもうれしく思います。
来週は、連休があります。楽しいお休みをお過ごしくださいハート
休み明けに、子どもたちと会えるのを楽しみにしていますニコニコ






同じカテゴリー(ほおずき(0歳児))の記事
クリスマス☆
クリスマス☆(2024-12-25 18:19)

今日は十五夜
今日は十五夜(2024-09-17 19:05)

七夕☆彡
七夕☆彡(2024-08-08 17:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほおずき・つくし・ひまわりの部屋の様子
    コメント(0)