さざんかこども園ブログ

浜松市中央区篠原町にあるさざんかこども園の、日々の様子をお伝えします。

七五三ごっこ

11月に入り、「七五三のお参りに行ってきたよ。」「ドレスや着物を着て、写真屋さんで写真を撮ってもらったよ。」というお話がたくさん聞こえてくるようになりましたキラキラ

するとそらの部屋にも、積み木で作った神社が出来上がりましたおすまし
七五三ごっこ

鳥居をくぐる時には一礼して・・・
七五三ごっこ

手水で心身を清めて・・・
七五三ごっこ
お参りの作法もよく知っているようですニコニコ

こちらは写真館ですキラキラ
着物やドレスを選んで着替えたり・・・
七五三ごっこ

お店の人(年長さん)が、髪をステキにアレンジしてくれますハート
七五三ごっこ

ご家庭に協力していただき、七五三の写真がたくさん集まってきました。
七五三ごっこ
子どもたちは、写真を見ながらイメージをより膨らませたり、友だちとの会話の中で共通のイメージを持って遊びを広げたりしていく様子が見られます。ありがとうございますおすまし
まだしばらく、七五三ごっこは続きそうですキラキラ










同じカテゴリー(そら・もり(3・4・5歳児))の記事
節分
節分(2025-02-04 12:40)

福笑い
福笑い(2025-01-08 17:52)

クリスマス☆
クリスマス☆(2024-12-25 18:19)

秋のアート♪
秋のアート♪(2024-11-18 18:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七五三ごっこ
    コメント(0)