今日は、子どもたちが園庭で収穫した桑の実を使って、ジャムとシロップを作りました
そらの部屋では桑の実ジャムに挑戦
匂いに誘われて、みんなが集まってきました

コトコト・・・コトコト・・・
煮込んで・・・
出来たてのジャムを、パンにつけて食べました


「おいしぃ~
」と歓声があがるほど、おいしいジャムができました
「次はヨーグルトに添えて食べようか?」「クラッカーにつけてみる?」と、残ったジャムを見ながら子どもたちと相談しています
もりの部屋ではシロップ作りです
みんなで収穫した桑の実を、たっぷりの氷砂糖と一緒に瓶に入れました


そして、よく振ります・・・

「おいしいシロップになぁれ
」
願いを込めて、みんなで順番に瓶を振りました


今日の帰りには、瓶をのぞいて「見て!もう水がでてきた~
」と喜ぶ子どもたちの声が聞こえてきました
明日からも、きっと瓶の中をよ~く観察して、ちょっとした変化にも気づいて教えてくれそうです・・・
出来上がりは2~3週間後かな?楽しみですね

そらの部屋では桑の実ジャムに挑戦

匂いに誘われて、みんなが集まってきました

コトコト・・・コトコト・・・
煮込んで・・・

出来たてのジャムを、パンにつけて食べました

「おいしぃ~



「次はヨーグルトに添えて食べようか?」「クラッカーにつけてみる?」と、残ったジャムを見ながら子どもたちと相談しています

もりの部屋ではシロップ作りです

みんなで収穫した桑の実を、たっぷりの氷砂糖と一緒に瓶に入れました

そして、よく振ります・・・

「おいしいシロップになぁれ

願いを込めて、みんなで順番に瓶を振りました

今日の帰りには、瓶をのぞいて「見て!もう水がでてきた~


明日からも、きっと瓶の中をよ~く観察して、ちょっとした変化にも気づいて教えてくれそうです・・・

出来上がりは2~3週間後かな?楽しみですね
