さざんかこども園ブログ

浜松市中央区篠原町にあるさざんかこども園の、日々の様子をお伝えします。

桑の実ジャム&桑の実シロップ

園庭の桑の木には、毎年たくさんの実がなりますキラキラ
子どもたちは、「今年もジャム作りたい!」「シロップでかき氷したいね♪」と、紫色に熟した桑の実をたくさん集めてくれました。
桑の実ジャム&桑の実シロップ
桑の実ジャム&桑の実シロップ

そしてさっそく・・・ハート
まずはそらの部屋でジャム作りですおすまし
桑の実ジャム&桑の実シロップ

きれいに洗った桑の実をお鍋に入れて・・・
桑の実ジャム&桑の実シロップ

お砂糖をたっぷり入れます。
桑の実ジャム&桑の実シロップ

グツグツ煮ていると・・・
桑の実ジャム&桑の実シロップ

いい色になって、いい匂いがしてきました・・・ラブ
「おいしそうな匂い音符」と、お鍋から漂う甘い匂いを味わっていましたハート
桑の実ジャム&桑の実シロップ
桑の実ジャム&桑の実シロップ
完成したジャムは、パンに塗って食べる予定だそうですキラキラ
楽しみだねニコニコ

そして、もりの部屋ではシロップ作り・・・ハート
きれいに洗って、消毒済みの瓶の中に桑の実を入れて、その上から氷砂糖を入れます。
桑の実ジャム&桑の実シロップ

蓋をして、「おいしくなぁれ」とおまじないをしながら、みんなで瓶を振りましたニコニコ
桑の実ジャム&桑の実シロップ
桑の実ジャム&桑の実シロップ
桑の実ジャム&桑の実シロップ
ジュースやかき氷のシロップにして味わうのが楽しみだそうですハート

その後の園庭では、桑の実ジャムや桑の実ジュース作りのごっこ遊びがはじまっていました目
桑の実ジャム&桑の実シロップ
桑の実ジャム&桑の実シロップ
桑の実ジャム&桑の実シロップ
桑の実ジャム&桑の実シロップ
経験したことを、遊びの中で再現して楽しんでいますおすまし















同じカテゴリー(そら・もり(3・4・5歳児))の記事
節分
節分(2025-02-04 12:40)

福笑い
福笑い(2025-01-08 17:52)

クリスマス☆
クリスマス☆(2024-12-25 18:19)

秋のアート♪
秋のアート♪(2024-11-18 18:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桑の実ジャム&桑の実シロップ
    コメント(0)