木曜日は、もりとそらの部屋で環境認識の課業(テーマあそび)の時間がありました
もりの部屋の今回のテーマは「動物」
ちょうど積み木で動物園を作っていることもあって、みんな興味深々です
最初に動物カードを見ながら、子どもたちが自分の知っている動物を教えてくれました

袋の中には、色々な種類の動物のフィギュアが入っています
手で触って、何の動物か分かるかな




そらの部屋は「野菜」がテーマでした
ちょうど今週、野菜の種を植えたばかりです
野菜カードで、自分の知っている野菜をみんなに伝えたり、その野菜がどこにできるのか(土の中?土の上?茎から?)を考えたりしました


さざんか農園に植えた野菜にも、今日もたくさん水をあげてくれました


もりの部屋の今回のテーマは「動物」

ちょうど積み木で動物園を作っていることもあって、みんな興味深々です

最初に動物カードを見ながら、子どもたちが自分の知っている動物を教えてくれました

袋の中には、色々な種類の動物のフィギュアが入っています

手で触って、何の動物か分かるかな

そらの部屋は「野菜」がテーマでした

ちょうど今週、野菜の種を植えたばかりです

野菜カードで、自分の知っている野菜をみんなに伝えたり、その野菜がどこにできるのか(土の中?土の上?茎から?)を考えたりしました

さざんか農園に植えた野菜にも、今日もたくさん水をあげてくれました
