絵本『こんとあき』を読んで、「お話の中に出てくるきしゃ(電車)を積み木で作ろう!」と、らいちょうさんを中心に電車作りが始まりました
「みんなで乗れる電車にするから。」と、崩れにくい積み方を考えて丁寧に積んでいます





「窓のところはどうやって積む?」と友だちと意見を出し合いながら、工夫して積んでいました



運転席作りも重要です
絵本や写真を見ながらお互いのイメージを伝え合い、少しずつ形ができてきました



電車が完成し、今日いよいよ運行がスタートしました

オリジナルの交通系ICカードを作って乗車できるようにしたり、こんとあきに出てくる駅弁屋さんが開店したり、子どもたちの遊びはどんどん広がっています
そんな続きの様子は、次回「積み木で電車作り➁」でお伝えしたいと思います



「みんなで乗れる電車にするから。」と、崩れにくい積み方を考えて丁寧に積んでいます


「窓のところはどうやって積む?」と友だちと意見を出し合いながら、工夫して積んでいました

運転席作りも重要です

絵本や写真を見ながらお互いのイメージを伝え合い、少しずつ形ができてきました

電車が完成し、今日いよいよ運行がスタートしました


オリジナルの交通系ICカードを作って乗車できるようにしたり、こんとあきに出てくる駅弁屋さんが開店したり、子どもたちの遊びはどんどん広がっています

そんな続きの様子は、次回「積み木で電車作り➁」でお伝えしたいと思います
