さざんかこども園ブログ

浜松市中央区篠原町にあるさざんかこども園の、日々の様子をお伝えします。

笑う門には福来る♪

そらやもりの部屋では、いろいろなお正月の遊びも楽しんでいます日の出

伝統的なお正月遊びの一つ「福笑い」で遊ぶ様子です音符
笑う門には福来る♪

見ている友だちも笑みがこぼれますハート
笑う門には福来る♪

パーツを並べ終えて目隠しをとった瞬間・・・
みんなで大笑いでしたニコニコ
笑う門には福来る♪
笑う門には福来る♪

今度は二人で同時に挑戦目キラキラ
楽しそうな笑い声に誘われて、周りで見て楽しむ子たちも増えていきましたニコニコ
笑う門には福来る♪
笑う門には福来る♪
笑う門には福来る♪

福笑いは、「笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる)」ということわざがあるように、新年に福を願う意味でお正月に遊ぶようになったのではないかと言われています。

由来のとおり、子どもたちの遊ぶ声や表情を見ていると、とても幸せな気持ちになりますおすまし
毎日たくさん遊んで、たくさんの福を呼んでいるのですねキラキラ












同じカテゴリー(そら・もり(3・4・5歳児))の記事
節分
節分(2025-02-04 12:40)

福笑い
福笑い(2025-01-08 17:52)

クリスマス☆
クリスマス☆(2024-12-25 18:19)

秋のアート♪
秋のアート♪(2024-11-18 18:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笑う門には福来る♪
    コメント(0)