昨日に引き続き、卒園イベント2日目です
卒園イベント日和の暖かくて気持ちのいい天気でした
(※昨日の様子です
)
まずは部屋で、らいちょうさん(年長)が自分の「得意なこと」や「好きなこと」を、ひよどりさん、ちどりさんに見せてくれました
こま回しやあやとり、積み木、絵本、絵など、その子らしさが感じられる内容に、何だか心が温かくなりました


憧れのらいちょうさんのスゴ技に、拍手をしたり、思わず歓声を上げたり、ひよどりさん、ちどりさんも夢中で楽しんでいました

その後は、園庭に出てみんなでたくさん遊びました
もり、そらが一緒に遊ぶわらべうたは、いつもより大人数で、普段とはまた少し違う楽しさがあったようです


そして、毎年恒例になってきた「もり対そらの全員リレー」
アクティバル以来の公式戦(?)です
「がんばるぞ~!」「お~!!」

ちどりさんかららいちょうさんまで、みんなが全力で園庭を駆け抜けていました









1回戦目がそら、2回戦目がもりの勝ちでした
らいちょうさんたちは、「だから引き分け~
」と、どこか嬉しそうな、満足そうな表情で話していました


どきどきワクワクの「後編」に続く・・・
「後編」では、いよいよ伝説のアレが・・・?


卒園イベント日和の暖かくて気持ちのいい天気でした

(※昨日の様子です

2022/03/10
まずは部屋で、らいちょうさん(年長)が自分の「得意なこと」や「好きなこと」を、ひよどりさん、ちどりさんに見せてくれました

こま回しやあやとり、積み木、絵本、絵など、その子らしさが感じられる内容に、何だか心が温かくなりました

憧れのらいちょうさんのスゴ技に、拍手をしたり、思わず歓声を上げたり、ひよどりさん、ちどりさんも夢中で楽しんでいました

その後は、園庭に出てみんなでたくさん遊びました

もり、そらが一緒に遊ぶわらべうたは、いつもより大人数で、普段とはまた少し違う楽しさがあったようです

そして、毎年恒例になってきた「もり対そらの全員リレー」

アクティバル以来の公式戦(?)です

「がんばるぞ~!」「お~!!」
ちどりさんかららいちょうさんまで、みんなが全力で園庭を駆け抜けていました

1回戦目がそら、2回戦目がもりの勝ちでした

らいちょうさんたちは、「だから引き分け~



どきどきワクワクの「後編」に続く・・・

「後編」では、いよいよ伝説のアレが・・・?

