今日のお昼ごはんのメニューは、「旬の食材を知ろう ~かつお~」の日でした
静岡県は、かつおの漁獲量が全国1位です
主に焼津市、沼津市、御前崎市で水揚げされています
今日は旬のかつおを、甘じょっぱくておいしい「かつおのごまがらめ」でいただきました


・ごはん
・かつおのごまがらめ
・マカロニサラダ
・えのきのスープ
「から揚げみたいでおいしい!」と、子どもたちに大好評の一品でした





【
レシピ紹介
】
本日子どもたちに大好評だった、「かつおのごまがらめ」のレシピをご紹介します
<材料> ※約4人分
・かつお(約2cm角切り)・・・240g
・しょうが(下味)・・・少々
・しょうゆ(下味)・・・小さじ1/2
・片栗粉・・・12g
・揚げ油・・・適量
・しょうゆ・・・小さじ1
・砂糖・・・小さじ1
・みりん・・・小さじ1/2
・水・・・適量
・白ごま・・・適量
<作り方>
➀かつおに下味をつける
②かつおに片栗粉をまぶし、約170度で揚げる
➂鍋にしょうゆ、砂糖、みりんを入れて熱し、水を加えてお好みに濃さにする
④揚げたかつおに、③のたれと白ごまをからめる


静岡県は、かつおの漁獲量が全国1位です

主に焼津市、沼津市、御前崎市で水揚げされています

今日は旬のかつおを、甘じょっぱくておいしい「かつおのごまがらめ」でいただきました

・ごはん
・かつおのごまがらめ
・マカロニサラダ
・えのきのスープ
「から揚げみたいでおいしい!」と、子どもたちに大好評の一品でした

【


本日子どもたちに大好評だった、「かつおのごまがらめ」のレシピをご紹介します

<材料> ※約4人分
・かつお(約2cm角切り)・・・240g
・しょうが(下味)・・・少々
・しょうゆ(下味)・・・小さじ1/2
・片栗粉・・・12g
・揚げ油・・・適量
・しょうゆ・・・小さじ1
・砂糖・・・小さじ1
・みりん・・・小さじ1/2
・水・・・適量
・白ごま・・・適量
<作り方>
➀かつおに下味をつける
②かつおに片栗粉をまぶし、約170度で揚げる
➂鍋にしょうゆ、砂糖、みりんを入れて熱し、水を加えてお好みに濃さにする
④揚げたかつおに、③のたれと白ごまをからめる

書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。