今日は、ほおずき(0歳児)の様子を少しご紹介します。
部屋では一人一人の生活のリズムを大切にしながら、子どもたちが安心して過ごせるよう心がけています
日常のひとこまです。顔を近づけ、まるでお話をするようにお互いに声を出していました

お手玉をタッパーの穴の中に入れて遊んでいます。お手玉をしっかりつかんで、向きを調節しながら入れています

帽子に見立てた頭巾をかぶって、バックを持ってお出かけです。「いってらっしゃい
」

木の球をギュッと握って上の穴に入れ・・・下から転がって出てくると声を出して喜びを表現しています

日差しが和らぐ時間帯には、木陰にいぐさのマットを敷いて遊ぶこともあります。吹く風が心地よく、時間がゆったりと流れていきます

夏は汗をよくかくので、お風呂に入っています。担当保育士と顔を見合わせてニッコリ
気持ちがいいね

梅雨が明けて、気温の高い日が続いています
こまめに水分をとったり、お風呂で汗を流したりしながら、暑い夏も快適に過ごしていきたいと思います
部屋では一人一人の生活のリズムを大切にしながら、子どもたちが安心して過ごせるよう心がけています

日常のひとこまです。顔を近づけ、まるでお話をするようにお互いに声を出していました

お手玉をタッパーの穴の中に入れて遊んでいます。お手玉をしっかりつかんで、向きを調節しながら入れています

帽子に見立てた頭巾をかぶって、バックを持ってお出かけです。「いってらっしゃい

木の球をギュッと握って上の穴に入れ・・・下から転がって出てくると声を出して喜びを表現しています

日差しが和らぐ時間帯には、木陰にいぐさのマットを敷いて遊ぶこともあります。吹く風が心地よく、時間がゆったりと流れていきます

夏は汗をよくかくので、お風呂に入っています。担当保育士と顔を見合わせてニッコリ

気持ちがいいね

梅雨が明けて、気温の高い日が続いています

こまめに水分をとったり、お風呂で汗を流したりしながら、暑い夏も快適に過ごしていきたいと思います
