今日は十五夜ですね
さざんか保育園でも、そら、もりの子どもたちがお月見団子を作りました。
玄関にもすすきと一緒飾ってありますので、ぜひご覧になってください

「お月様みたいな黄色いお月見団子にしよう」ということで、さざんか農園で採れた坊ちゃんカボチャを使って、カボチャ団子を作ることになりました。

電子レンジで温めたカボチャを切ってつぶして、白玉粉と豆腐と一緒によくこねます。

それを丸めてゆでると・・・まんまるお月様のようなお団子ができました

カボチャの自然な甘みで、子どもたちも「おいしい」と喜んで食べていました




これからも、日常の生活の中で季節の伝統行事に触れる機会を大切にしていきたいと思います

さざんか保育園でも、そら、もりの子どもたちがお月見団子を作りました。
玄関にもすすきと一緒飾ってありますので、ぜひご覧になってください

「お月様みたいな黄色いお月見団子にしよう」ということで、さざんか農園で採れた坊ちゃんカボチャを使って、カボチャ団子を作ることになりました。
電子レンジで温めたカボチャを切ってつぶして、白玉粉と豆腐と一緒によくこねます。
それを丸めてゆでると・・・まんまるお月様のようなお団子ができました

カボチャの自然な甘みで、子どもたちも「おいしい」と喜んで食べていました

これからも、日常の生活の中で季節の伝統行事に触れる機会を大切にしていきたいと思います
