最近の、子どもたちの遊びの様子をお伝えします
梅雨入りして、室内干しも増える時期ですね
ひまわりの部屋でも、子どもたちがお洗濯ごっこをしていました
しわを伸ばしたり、乾いたら畳んでしまったり・・・大人の様子をよく見ていますね

こちらはジュース屋さん
「ください。」
「どうぞ。」
「ありがとう。」
と、やり取りも楽しんでいます

こちらのジュース屋さんは、コップに様々な色のジュースが入っていました

友だちと一緒に、カラーカップを積んでいます。
お互いの積み方を見ながら、どんどん高く大きくなっていきました

洗濯ばさみを棚の淵に挟みながら並べています。
真剣な表情で、棚の淵がいっぱいになるまで挟んでいました

ネフスピールを積んでいるところです。
自分の背よりも高く、慎重に積み上げていました

モザイクのキューブを積んでいます。
今度は、一つ一つ洗濯ばさみで挟みながら積んでいました
一つ道具が加わると、また新たな挑戦の楽しさがあるようです

布の縫い目に沿って、一枚一枚ロンディを並べています。
今回は、少し重ねて並べているようです
同じ遊びの中でも、色々な変化や工夫が見られます

ひも通しで遊んでいます。
ボタンつなぎの遊びもできる魚ですが、その穴にひもを通すことを思いついて、たくさん通して遊んでいました

どこかへお出かけの準備をしているようですが・・・


みんなでバスに乗って、「イオン」へお出かけでした


モザイクを、一回り小さい箱に移し替えています。
どちらの箱もピッタリはまるけど・・・大きさが違うので、小さい箱に入れるとキューブが少し余ります
何度も繰り返し遊んで確かめる中で、自然と“大小”や“量”の感覚にも触れているようです

大きな器に、俵型のお手玉など色々な具材をきれいに詰めて、おいしそうな「ケーキ
」ができました。
そして、嬉しそうに見せてくれました

新しい遊び方を思いついて試してみたり、その中で色々なことに気づいたり、子どもたちの毎日の遊びの様子からも、一人ひとりの日々の成長を感じます

梅雨入りして、室内干しも増える時期ですね

ひまわりの部屋でも、子どもたちがお洗濯ごっこをしていました

しわを伸ばしたり、乾いたら畳んでしまったり・・・大人の様子をよく見ていますね

こちらはジュース屋さん

「ください。」
「どうぞ。」
「ありがとう。」
と、やり取りも楽しんでいます

こちらのジュース屋さんは、コップに様々な色のジュースが入っていました

友だちと一緒に、カラーカップを積んでいます。
お互いの積み方を見ながら、どんどん高く大きくなっていきました

洗濯ばさみを棚の淵に挟みながら並べています。
真剣な表情で、棚の淵がいっぱいになるまで挟んでいました

ネフスピールを積んでいるところです。
自分の背よりも高く、慎重に積み上げていました

モザイクのキューブを積んでいます。
今度は、一つ一つ洗濯ばさみで挟みながら積んでいました

一つ道具が加わると、また新たな挑戦の楽しさがあるようです

布の縫い目に沿って、一枚一枚ロンディを並べています。
今回は、少し重ねて並べているようです

同じ遊びの中でも、色々な変化や工夫が見られます

ひも通しで遊んでいます。
ボタンつなぎの遊びもできる魚ですが、その穴にひもを通すことを思いついて、たくさん通して遊んでいました

どこかへお出かけの準備をしているようですが・・・
みんなでバスに乗って、「イオン」へお出かけでした


モザイクを、一回り小さい箱に移し替えています。
どちらの箱もピッタリはまるけど・・・大きさが違うので、小さい箱に入れるとキューブが少し余ります

何度も繰り返し遊んで確かめる中で、自然と“大小”や“量”の感覚にも触れているようです

大きな器に、俵型のお手玉など色々な具材をきれいに詰めて、おいしそうな「ケーキ

そして、嬉しそうに見せてくれました

新しい遊び方を思いついて試してみたり、その中で色々なことに気づいたり、子どもたちの毎日の遊びの様子からも、一人ひとりの日々の成長を感じます
