さざんかこども園ブログ

浜松市中央区篠原町にあるさざんかこども園の、日々の様子をお伝えします。

みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~

前回のもりに続き、『みにみにさざんか2020 ~そらのうた~』の様子をスナップ写真で少しだけご紹介しますおすまし

1.しんわりたんわり(らいちょう・ひよどり)
らいちょうさんが、自分の好きなくだものを自分で作りましたキラキラ
そのくだものが「♪しんわりたんわり、〇〇の木~♪」と、歌詞の中にも出てきますりんご
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~

2.どうぞのいす(らいちょう・ひよどり)
何度も読んでもらった、子どもたちの大好きなお話ですハート
らいちょうさん手作りのくだものは、このお話の中にも登場しましたおすまし
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~

3.のはらうた(らいちょう)
カマキリやカブトムシ、鳥やトカゲ、花や星・・・、のはらに住んでいるみんなの歌を書き留めたのが「のはらうた」です。
らいちょうさんが自分の好きなのはらの住人になって、のはらうたを伝えましたおすまし
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~

「今日はきてくれてありがとうございましたキラキラ
「また、のはらにあそびにきてくださいねニコニコ
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~

「たのしかったね♪」
「魔法のこんぺいとう食べたから、心臓ドキドキしなかったよ!」
「またみにみにやりたいな~キラキラ
と、みにみにが終わったあとに話していたらいちょうさんたち。
らいちょうさんにとっては、最後のみにみに・・・
私たち職員にとっても、心に残る温かな時間になりましたハート

保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。













同じカテゴリー(そら・もり(3・4・5歳児))の記事
節分
節分(2025-02-04 12:40)

福笑い
福笑い(2025-01-08 17:52)

クリスマス☆
クリスマス☆(2024-12-25 18:19)

秋のアート♪
秋のアート♪(2024-11-18 18:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みにみにさざんか2020 ② ~そらのうた~
    コメント(0)