収穫を楽しみにしながら、みんなで大事に育ててきたベビーキャロットとはつか大根
過去の記事です
大きくなったものを選んで、今日初めての収穫をしました




「とれた!」「ぬけた~!」と、とても嬉しそうに教えてくれましたよ






土を落としてキッチンへ運び、さらにきれいに洗ってもらいました






そして・・・ひまわりの部屋で、皮をむいたり、食べやすい大きさに切ったりしました
「(包丁)お家にもあるよ。」「ママもやってる。」とお話しながら、保育者が包丁で切る様子をよ~く見ていました








キッチンで茹でてもらい、おやつのおにぎりと一緒においしくいただきました
普段は野菜があまり得意ではない子も、自分たちで育てた野菜は一味違うのか・・・よく食べていましたよ
ベビーキャロットは甘みがあっておいしかったです
まだこれから収穫できる分があるので、子どもたちは楽しみにしています




※この後、今日のらいちょうさんの「移動環境教室」の様子も投稿しますので、ぜひそちらもご覧ください



2021/04/20
2021/04/30
2021/05/11
2021/06/08
大きくなったものを選んで、今日初めての収穫をしました

「とれた!」「ぬけた~!」と、とても嬉しそうに教えてくれましたよ

土を落としてキッチンへ運び、さらにきれいに洗ってもらいました

そして・・・ひまわりの部屋で、皮をむいたり、食べやすい大きさに切ったりしました

「(包丁)お家にもあるよ。」「ママもやってる。」とお話しながら、保育者が包丁で切る様子をよ~く見ていました


キッチンで茹でてもらい、おやつのおにぎりと一緒においしくいただきました

普段は野菜があまり得意ではない子も、自分たちで育てた野菜は一味違うのか・・・よく食べていましたよ

ベビーキャロットは甘みがあっておいしかったです

まだこれから収穫できる分があるので、子どもたちは楽しみにしています

※この後、今日のらいちょうさんの「移動環境教室」の様子も投稿しますので、ぜひそちらもご覧ください
