さざんかこども園ブログ

浜松市中央区篠原町にあるさざんかこども園の、日々の様子をお伝えします。

待ちに待った収穫(*^-^*)

収穫を楽しみにしながら、みんなで大事に育ててきたベビーキャロットとはつか大根音符

下過去の記事です下





大きくなったものを選んで、今日初めての収穫をしましたキラキラ
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)

「とれた!」「ぬけた~!」と、とても嬉しそうに教えてくれましたよニコニコ
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)

土を落としてキッチンへ運び、さらにきれいに洗ってもらいましたキラキラ
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)

そして・・・ひまわりの部屋で、皮をむいたり、食べやすい大きさに切ったりしましたおすまし
「(包丁)お家にもあるよ。」「ママもやってる。」とお話しながら、保育者が包丁で切る様子をよ~く見ていました目キラキラ
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)

キッチンで茹でてもらい、おやつのおにぎりと一緒においしくいただきましたハート
普段は野菜があまり得意ではない子も、自分たちで育てた野菜は一味違うのか・・・よく食べていましたよニコニコ
ベビーキャロットは甘みがあっておいしかったですキラキラ
まだこれから収穫できる分があるので、子どもたちは楽しみにしています音符
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)
待ちに待った収穫(*^-^*)


※この後、今日のらいちょうさんの「移動環境教室」の様子も投稿しますので、ぜひそちらもご覧くださいキラキラ

























同じカテゴリー(ひまわり(2歳児))の記事
節分
節分(2025-02-04 12:40)

福笑い
福笑い(2025-01-08 17:52)

クリスマス☆
クリスマス☆(2024-12-25 18:19)

中学生の職場体験
中学生の職場体験(2024-11-15 15:43)

かぼちゃスコーン
かぼちゃスコーン(2024-10-08 18:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
待ちに待った収穫(*^-^*)
    コメント(0)