先週の土曜日、子どもたちが楽しみにしていたアクティバルがありました
過去の記事
開会式をして、そして毎日体操で体と気持ちをほぐして・・・
次の種目は『ひっくりかえせ☆くるくるカード』!
表と裏で色の違うカードをひっくり返し合い、タイムアップのときに多い色のチームが勝ちというゲームです
1回戦は、もり(ひよどり)vsそら(ひよどり)

2回戦は、もり(大人)vsそら(大人)

3回戦は、もり(らいちょう)vsそら(らいちょう)

3回戦とも白熱し、見応え十分のゲームでした


ひよどりさんの『徒競走』!
広い体育館を力いっぱい駆け抜けました


会場のみんなで『応援タイム』♪
職員が、会場にいるみんなと一緒に、らいちょうさん、ひよどりさんを全力で応援しました
届いたかな


らいちょう、ひよどりさんの『組体操~未来へのかけ橋~』

「ひこうき」

「ビーチパラソル」

「富士山」

「カモメ」

「ロケット」

「扇」

「未来へのかけ橋」

「やぁ!」の掛け声も気持ちよく体育館に響き、一人ひとりの一生懸命な表情がとても印象的でした
最後の種目は、毎年恒例
らいちょうさんの『本気リレー!2021』

「がんばるぞ!」「お~!!」
スタート前から気合十分です

まさに手に汗握る大接戦でした





最後の最後まで全力で走りきるらいちょうさんは、本当にかっこよかったです
仲間を応援する姿、喜びや悔しさを仲間と分かち合う姿にも感動しました
そら、もりのらいちょうさんたちは、ちどりさん、ひよどりさんの憧れです
ありがとう


保護者の皆さま、アクティバルの開催にあたって様々な感染症対策にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました




2021/09/27
2021/10/01
2021/10/04
2021/10/05
2021/10/07
開会式をして、そして毎日体操で体と気持ちをほぐして・・・

次の種目は『ひっくりかえせ☆くるくるカード』!
表と裏で色の違うカードをひっくり返し合い、タイムアップのときに多い色のチームが勝ちというゲームです

1回戦は、もり(ひよどり)vsそら(ひよどり)
2回戦は、もり(大人)vsそら(大人)
3回戦は、もり(らいちょう)vsそら(らいちょう)
3回戦とも白熱し、見応え十分のゲームでした

ひよどりさんの『徒競走』!
広い体育館を力いっぱい駆け抜けました

会場のみんなで『応援タイム』♪
職員が、会場にいるみんなと一緒に、らいちょうさん、ひよどりさんを全力で応援しました

届いたかな

らいちょう、ひよどりさんの『組体操~未来へのかけ橋~』

「ひこうき」
「ビーチパラソル」
「富士山」
「カモメ」
「ロケット」
「扇」
「未来へのかけ橋」
「やぁ!」の掛け声も気持ちよく体育館に響き、一人ひとりの一生懸命な表情がとても印象的でした

最後の種目は、毎年恒例

らいちょうさんの『本気リレー!2021』


「がんばるぞ!」「お~!!」
スタート前から気合十分です

まさに手に汗握る大接戦でした

最後の最後まで全力で走りきるらいちょうさんは、本当にかっこよかったです

仲間を応援する姿、喜びや悔しさを仲間と分かち合う姿にも感動しました

そら、もりのらいちょうさんたちは、ちどりさん、ひよどりさんの憧れです

ありがとう

保護者の皆さま、アクティバルの開催にあたって様々な感染症対策にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました
