6月4日(土)のフェスティバルには、多くの方にご来場いただき本当にありがとうございました
在園のご家族や卒園児さんたち、地域の方にもたくさんお越しいただきました。
久しぶりの再会を喜び合う声や子どもたちの笑い声がたくさん聞こえてきて、私たち職員も楽しい幸せな時間を過ごすことができました。
感染対策にもご協力いただき、本当にありがとうございました。
そんなフェスティバル当日の様子を、少しだけお伝えします
「おゆずり会」
事前にたくさんのご協力をいただき集まった子ども用品
それが、必要な方の元へと届きました
ご協力ありがとうございました

「さざんかカフェ」
「くまきちパン」も「もちもちチーズパン」もおかげ様で完売でした


「くじ屋さん」
フェスティバル恒例のくじ屋さんも大人気

「ゆったりルーム」
園のおもちゃで遊びながら、親子でゆったり過ごしてくれました

フォトスポット
園内に数カ所あるフォトスポットでも、たくさんのご家族が記念写真を撮ってくれました



part2、3へ続く
part2では、「ジャングルアドベンチャー」「どこチャレ」
part3では、「ストライダーパーク“サザンカサーキット”」
の様子をお伝えします

在園のご家族や卒園児さんたち、地域の方にもたくさんお越しいただきました。
久しぶりの再会を喜び合う声や子どもたちの笑い声がたくさん聞こえてきて、私たち職員も楽しい幸せな時間を過ごすことができました。
感染対策にもご協力いただき、本当にありがとうございました。
そんなフェスティバル当日の様子を、少しだけお伝えします

「おゆずり会」
事前にたくさんのご協力をいただき集まった子ども用品

それが、必要な方の元へと届きました

ご協力ありがとうございました

「さざんかカフェ」
「くまきちパン」も「もちもちチーズパン」もおかげ様で完売でした

「くじ屋さん」
フェスティバル恒例のくじ屋さんも大人気

「ゆったりルーム」
園のおもちゃで遊びながら、親子でゆったり過ごしてくれました

フォトスポット
園内に数カ所あるフォトスポットでも、たくさんのご家族が記念写真を撮ってくれました

part2、3へ続く

part2では、「ジャングルアドベンチャー」「どこチャレ」
part3では、「ストライダーパーク“サザンカサーキット”」
の様子をお伝えします
