さざんかこども園ブログ

浜松市中央区篠原町にあるさざんかこども園の、日々の様子をお伝えします。

環境認識の課業の様子(^-^)part.4

そらの部屋の、昨日の環境認識の課業の様子ですおすまし
テーマは引き続き「野菜」でしたキラキラ





色々な野菜カードを用意します目
さざんか農園で色々な野菜を育てていることもあり、野菜は大得意ハート
出てくるカードの野菜の名前を、みんな次々に教えてくれましたニコニコ
環境認識の課業の様子(^-^)part.4

野菜カードが並ぶと、次に出てきたのは料理のカードナイフ&フォーク
「カレーライス」や「ピザ」、「チキンライス」など、子どもたちの好きな料理のカードが出てきましたハート
料理カードを1枚持って、その料理に使う野菜を選びますキラキラ
環境認識の課業の様子(^-^)part.4
環境認識の課業の様子(^-^)part.4

「カレーは、にんじんとじゃかいも・・・、あ、たまねぎも!」
友だちと相談しながら、必要な野菜をお買い物バックに入れていきますおすまし
環境認識の課業の様子(^-^)part.4
環境認識の課業の様子(^-^)part.4

最後に、料理ごとに選んだ野菜をみんなで見てみましたキラキラ
「カレーは、なすとかピーマンが入るときもあるよ!」と、らいちょうさん。
園の昼食でも、毎年“夏野菜カレー”が出るもんねニコニコ
環境認識の課業の様子(^-^)part.4

この日の昼食の時間には、「お肉と一緒にキャベツが入ってる。」「これは?こまつな?」と、料理の中に入っている野菜のことを話す声がたくさん聞こえてきました耳キラキラ


























同じカテゴリー(そら・もり(3・4・5歳児))の記事
節分
節分(2025-02-04 12:40)

福笑い
福笑い(2025-01-08 17:52)

クリスマス☆
クリスマス☆(2024-12-25 18:19)

秋のアート♪
秋のアート♪(2024-11-18 18:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
環境認識の課業の様子(^-^)part.4
    コメント(0)