ひまわりの部屋での日常のひとこまです
子どもたちが大型積み木でバスを作っていました
帽子やリュックサックを身につけてお出かけの準備をすると、バスに乗り込んでいます

「どこに行きますか?」と行き先について子ども同士でお話していると・・・
「かまきり見に行こう!」「行こう!」と、目的地は園庭でつかまえたかまきりのところに決まったようです
「行ってきま~す
」

かまきりの家に到着
「来たよ~。」とかまきりに話しかけながら、しばらくかまきりの動く様子をよ~く見ていました

そして「じゃあ、帰ろう。」「バス乗ってお家帰ろう。」と再びバスに乗って、みんなでお家に帰っていきました
バスごっこで遊んでいるときの行き先は、「動物園」「イオン」「西松屋」など様々ですが、この日のかまきりの家へのお出かけもとても楽しそうで、「また行こうね。」と話していた子どもたちです


子どもたちが大型積み木でバスを作っていました

帽子やリュックサックを身につけてお出かけの準備をすると、バスに乗り込んでいます

「どこに行きますか?」と行き先について子ども同士でお話していると・・・

「かまきり見に行こう!」「行こう!」と、目的地は園庭でつかまえたかまきりのところに決まったようです

「行ってきま~す

かまきりの家に到着

「来たよ~。」とかまきりに話しかけながら、しばらくかまきりの動く様子をよ~く見ていました

そして「じゃあ、帰ろう。」「バス乗ってお家帰ろう。」と再びバスに乗って、みんなでお家に帰っていきました

バスごっこで遊んでいるときの行き先は、「動物園」「イオン」「西松屋」など様々ですが、この日のかまきりの家へのお出かけもとても楽しそうで、「また行こうね。」と話していた子どもたちです
